The Tokyo Cooperative Oncology Group
東京がん化学療法研究会(TCOG:ティーコグ)は、1972年からの歴史を持つ研究会です。
そして、2001年には、特定非営利活動法人として東京都より認証されました。
現在は、臨床試験の支援事業を中心に行う一方、 下記の講演会を開催し、広く一般市民にも公開されています。
最近の投稿
- 1月例会(2024年)2024年1月16日(火)18:00~19:00 Web3時代の新しい臨床試験のカタチ ~DCTとPCT~ / 谷口 浩也 先生(愛知県がんセンター 薬物療法部[…]
- 11月例会(2023年)2023年11月21日(火)18:00~19:00 組織からみた最適な肺癌診療を考える / 立原 素子 先生(神戸大学大学院医学研究科 内科学講座・呼吸器内科学分野[…]
- 月例会 会長交代のお知らせTCOG月例会は、2023年10月例会より、月例会 会長を交代いたします。[…]
- 【CapeOX試験】論文オンライン掲載のお知らせ『化学療法未治療の高齢者切除不能進行・再発胃癌に対するCapeOX療法の第II相臨床試験 <TCOG GI-1601>』の結果が、下記にオンライン掲載されました。[…]
- 10月例会(2023年)2023年10月17日(火)18:00~19:00 子宮頸癌の化学療法 / 吉野 潔 先生(産業医科大学 産科婦人科学 […]
- 単位発行状況のお知らせ(日本薬剤師研修センター)第23回臨床腫瘍夏期セミナー(2023年7月6~7日開催)にて、日本薬剤師研修センターの単位を希望し、正しいキーワードをご連絡いただいた方の受講者データ提出を完了しました。[…]
- 夏季休業のお知らせ以下の期間を夏季休業とさせていただきます。 2023年8月13日(日)~ 8月16日(水) ※ 8月11日(金:祝日)、13日(土)も休業
- 9月例会(2023年)2023年9月19日(火)18:00~19:00 UNICORN studyについて(TCOG1901試験) / 大熊裕介 先生(国立がん研究センター中央病院 呼吸器内科[…]
- 《受付終了》第23回臨床腫瘍夏期セミナー(2023年)2023年7月6日(木)~7日(金)『第22回臨床腫瘍夏期セミナー』は、定員に達したため、参加申込み受付を終了しました。[…]
- 7月例会(2023年)2023年7月18日(火)18:30~19:30 ※ 例月より30分遅く始まります。ご注意下さい。 Best of ASCO 2023 TCOG版 / 山口研成先生(がん研有明病院 院長補佐/消化器センター 消化器化学療法科 […]
- TRICOLORE試験に参加した患者さんおよびご家族の方へ特定非営利活動法人東京がん化学療法研究会は、国立がん研究センターが実施する「国際臨床試験データ統合プロジェクト-ARCAD アジア-」に賛同し、TRICOLORE試験に参加された患者さんの下記情報をARCAD アジアに提供することを予定しております。[…]
- 6月例会(2023年)2023年6月20日(火)18:30~19:30 ※ 総会のため、例月より30分遅く始まります。ご注意下さい。 がんゲノム検査の有用性向上の取り組み:日本発のエビデンス / 池上政周 先生(がん・感染症センター都立駒込病院 骨軟部腫瘍科[…]
月例研究会(月例会)
月に1回、Webで開催(第3火曜日:8月、12月を除く)。
内容は、TCOG会員から症例や研究の報告、招聘講師による講演です。
参加費は無料、 当月の、『参加申し込みフォーム』よりお申し込みください。
臨床腫瘍夏期セミナー
年に1回、Webで開催(7月)。
幅広い領域の権威による、豊富で贅沢なプログラムが際立ちます。若手医師、実地医家、看護師、薬剤師、研究者などを対象とし、研修としても活用されています。