5月例会(2025年)

第499回

 日 時 
2025年 5月 20日(火)18:00~19:00
 テーマ 
Beyond BRCA~多遺伝子パネル検査(MGPT)時代
 演 者 
吉田玲子 先生
(埼玉県立がんセンター 遺伝科 科長兼診療部長)

概 要:

ゲノム情報に基づくがんゲノム医療は、がんの治療方針と薬剤選択だけではなく、クライエントとその血縁者のリスク評価とリスク管理の指標にすることが可能であり、層別化したがん予防医療の提供も当該医療に含まれる。2025年3月、本邦初のMGPTを活用した遺伝型に基づく遺伝性腫瘍症候群の診療指針類となる“遺伝性腫瘍症候群に関する多遺伝子パネル検査(MGPT)の手引き“が発刊された。今後本邦でも主流の検査となることが想定されるMGPTを活用した遺伝診療についてお伝えする。

 5月例会 当番世話人 
嶋田 顕 先生
(昭和大学江東豊洲病院 副院長・内科診療科長・腫瘍内科 教授)


 月例会会長 
清家 正博 先生
(日本医科大学 大学院医学研究科呼吸器内科学分野 大学院教授)

参加方法

WEB(Zoom ミーティング)での講演です。
参加希望の方は、下記の『参加申し込みフォーム』からお申し込みをお願いいたします。
多くの方々のご参加をお待ちいたしております。

◆ 締め切り ◆
2025年5月16日(金)10:00

月例会とは?

月例研究会(月例会)は、TCOGが開催する講演会です。

  • 毎月第3火曜日(8月、12月を除く)
  • 対象:若手医師、実地医家、看護師、薬剤師、研究者などを想定していますが、一般の方もご参加いただけます
  • 内容:TCOG会員から症例や研究報告、招聘講師による講演
  • 参加費:無料
  • 申し込み:『参加申し込みフォーム』より