10月例会(2025年)
第503回
日 時
2025年 10月 28日(火)18:00~19:00
テーマ
婦人科がん薬物療法の新展開 -子宮頸癌における変遷-
演 者
藤原 聡枝 先生
(大阪医科薬科大学 婦人科腫瘍科)
概 要:
子宮頸癌に対する薬物療法は、長らくプラチナ併用療法を中心とした治療が標準であったが、近年は分子標的薬や免疫チェックポイント阻害薬の導入により大きな進展を遂げている。さらに、抗体薬物複合体(ADC)を含む新規薬剤の開発も進んでおり、今後の治療戦略は大きく変化する可能性がある。本講演では、子宮頸癌薬物療法の変遷を振り返りつつ、現在の標準治療と新しい薬物療法の位置づけについて概説する。
10月例会 当番世話人
岡本 愛光 先生
(東京慈恵会医科大学産婦人科教室 主任教授)
月例会会長
清家 正博 先生
(日本医科大学 大学院医学研究科呼吸器内科学分野 大学院教授)
参加方法
WEB(Zoom ミーティング)での講演です。
参加希望の方は、下記の『参加申し込みフォーム』からお申し込みをお願いいたします。
多くの方々のご参加をお待ちいたしております。
◆ 締め切り ◆
2025年10月28日(火)18:00